お知らせ

内科

(スギ花粉症でお困りの方へ)舌下免疫...

  • 内科
  • 小児科
今年のスギ花粉症も例年以上に苦労された方も多かったと思います。スギ花粉のシーズンが終わった「今」が舌下免疫療法の始めどきです。花粉症の中でも、スギ花粉症については、根本的な治療として舌下免疫療法があります。症状を抑える治療ではなくて、アレルギー体質の改善を目指せる治療です。 治療対象:5-6歳から大人まで。これまでの症状や血液検査からスギアレルギーと診断された方が治療の対象となります。初診時...
続きを読む

内科・泌尿器科に受診される方へのお知...

  • 内科
  • 泌尿器科
これまで、内科・泌尿器科に受診される方の採血やエコーなどの検査について診察時に院長が直接行っておりましたが、待ち時間短縮の一環として、今後は処置室で検査技師が行うこととなりました。何卒ご協力の程よろしくお願いします。なお、検査技師が不在の時は院長が行います。
続きを読む

AIチャット設置のお知らせ

  • 内科
  • 小児科
  • 泌尿器科
いつも当院をご利用いただきありがとうございます。この度、4月からホームページ上にAIチャットを設置しました。当院に関することや、わからないこと、困っていること、スタッフや医師に直接聞きづらいことなど、お気軽にご相談下さい。AIチャットがお応えします。24時間対応なので、診療時間外でもいつでも使用可能です。※内容によってはご希望通りのお応えができないこともございますが、今後はAIに学習させてどんなご質問に...
続きを読む

HPVワクチンの公費によるキャッチア...

  • 内科
  • 小児科
17歳から27歳(1997年4月2日〜2008年4月1日生まれ)の女性の方でHPVワクチンをまだ受けられていない方は助成の期限がせまっており、接種をご希望の方はお急ぎ下さい。公費による接種は2024年度末(2025年3月末)までワクチン接種は合計3回で、完了するまでに6ヶ月かかるため、接種を希望される方は遅くても2024年9月までに1回目の接種をお済ませ下さい。初回接種が9月を過ぎてしまうと、全額公費でできなくなります。接種...
続きを読む

GLOW9月号に掲載されました。

  • 内科
  • 小児科
  • 泌尿器科
いつも当院をご利用いただきありがとうございます。女性ファッション誌『GLOW』9月号の特集で当院が掲載されました。ぜひ、ご覧ください。今後ともよろしくお願いします。 
続きを読む

お気軽に
お問い合わせください

【電話受付】9:00~13:00 / 14:30~17:00
※木曜、日祝休診

泌尿器科・内科の診療時間

※受付は診療終了時間30分前までとなります。
発熱・かぜ外来は9:30~10:30 / 14:30~15:30となります。
【休診日】木曜、日曜、祝日

小児科の診療時間

※受付は診療終了時間30分前までとなります。
※小児科外来の火曜日は小児科専門医が不在のため、発熱・かぜ外来のみの対応となります。
発熱・かぜ外来は9:30~10:30 / 14:30~15:30(予約制)となります。
※10:30~12:30の時間は予約枠に入れなかった方々を来院順に診察いたします。健診や予防接種の方々の合間での対応となりますので、お待たせする可能性がございます。

乳幼児健康診査は月・水・金・土11:00~12:30 / 15:30~16:00(予約制、土曜は午前のみ)となります 。
予防接種は月・水・金・土11:00 ~12:30 / 16:00~16:30(予約制、土曜は午前のみ)となります 。
【休診日】木曜、日曜、祝日

ページトップへ戻る