飯田橋医院

子供の定期接種から成人向けワクチンまでネット予約できます。
Uttaro GENKI手帳に新規登録いただき未成年の方は母子手帳写真をご登録の上ネット予約におすすみください。

お知らせ

子供の定期接種から成人向けワクチンまでネット予約できます。
Uttaro GENKI手帳に新規登録いただき未成年の方は母子手帳写真をご登録の上ネット予約におすすみください。

【デジタル問診票】

【発熱外来について】

【新型コロナウイルス関連のお知らせ】

開院1周年のご挨拶

いつも飯田橋医院をご利用いただき誠にありがとうございます。
おかげさまで、5月10日をもちまして開院1周年を無事に迎えることができました。
これもひとえに当院をご利用いただいた皆様、関係者の皆様の温かいご支援の賜物と、心から感謝しております。
開院当初から「訪れた人がほっとできる、来てよかったと思える、安心できるクリニック」をコンセプトに、いつも笑顔で感謝の気持ちを忘れず一日一日を精一杯頑張って参りました。
この1年間、不慣れが原因で、手際が悪かったり、長くお待たせしてしまったり、不快な思いをさせてしまったこともあったかと思いますが、皆様が温かく見守ってくださったおかげで徐々にクリニックらしく成長できているかと思います。
まだまだ発展途上のクリニックではございますが、4月から新たなスタッフも加わり、少しでもより良いクリニックになるようこれからも日々精進して参る所存です。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

院長 剣木崇文

CONCEPT

子どもから大人まで、安心して通える医院

飯田橋医院は泌尿器科・内科、小児科の医院です。泌尿器科では男性・女性問わず、主におしっこに関わるトラブルのある方の悩み・症状改善を、小児科ではお子さんが早く元気になれるようにお母さん、お父さんの気持ちに寄り添って症状改善を目指します。気軽に相談ができ、わかりやすく、患者さんに寄り添った診療を心がけています。

FEATURE

飯田橋医院の特徴

尿路や生殖器のことなら
ご相談ください

15年以上の臨床経験を積んできた日本泌尿器科学会認定 専門医・指導医が診療を行います。地域に密着した形で質の高い医療を提供していきます。

子どものアレルギーに
専門性があります

10年以上の経験がある日本小児科学会認定 小児科専門医、日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医が診療を行います。子どもたちの気持ち、お母さん、お父さんの気持ちに寄り添って診療することを心がけています。

発熱外来を設置しています

当院では患者様に安心して受診していただくために、発熱外来を設置しています。「熱がある」「咳がひどい」「痰が出る」「身体がだるい」「喉が痛い」「鼻水が出る」「下痢」「味覚がおかしい」など、風邪や新型コロナウイルス感染症が心配な方は、一般外来とは動線を分けて診察を行います。

ACCESS

飯田橋駅から徒歩2~3分と
好アクセスです

〒162-0824 東京都新宿区揚場町2-13

駅からの道のり

東京メトロ・JR「飯田橋駅」B4b出口より徒歩3分、
C1出口より徒歩2分

お気軽に
お問い合わせください

【電話受付】9:00~13:00 / 14:30~17:00
※木曜、日祝休診

泌尿器科・内科の診療時間

※受付は診療終了時間30分前までとなります。
発熱外来は9:00~10:00 / 14:30~15:30となります。
【休診日】木曜、日曜、祝日

小児科の診療時間

※受付は診療終了時間30分前までとなります。
発熱外来は9:00~10:00 / 14:30~15:30となります。
乳幼児健康診査は水・金11:30~12:30 / 15:30~16:30(予約制)となります 。
予防接種は水・金・土10:30 ~11:30 / 15:30~16:30(予約制、土曜は午前のみ)となります 。
【休診日】木曜、日曜、祝日

ページトップへ戻る