新型コロナワクチン接種のお知らせ(2021.9.23.更新)
- 新型コロナ関連
当院では、6月16日(水)より新型コロナウイルスワクチンの個別接種を開始いたします。
予約制となりますので、お電話(03-3235-5151)、または受付窓口でご予約をお願いいたします。
※9/27(月)以降のワクチン接種について9/10(金)10:00〜ご予約を再開いたします。(2021.9.9更新)
<新型コロナワクチンについて>
新型コロナワクチンを受けるには(厚生労働省)
接種ワクチン
・ファイザー社製「コミナティ」 接種回数 2回 接種間隔 20日
1回目の接種後、3週間後の同じ曜日に2回目の接種を受けてください。
やむを得ず3週間を超えてしまう場合は、できるだけ速やかに2回目の接種を受けてください。
参考:ファイザー社の新型コロナワクチンについて(厚生労働省)
接種場所・日時・所要時間
<場所>
飯田橋院 2F 診察室
<日時>
当院では金曜10:00~13:00にワクチン接種を行います。
※8月、9月については土曜10:00~13:00も臨時で12歳〜15歳の方のワクチン接種を行います。
<所要時間>
接種後15~30分間の院内待機が必要です。
※待合室が密にならないよう、なるべく予約時間通りにお越しください。
接種対象者
・医療従事者
・新宿区在住の12歳以上の方で接種券をお持ちの方
・新宿区外にお住まいの方も以下の場合に新宿区に手続きを行った方に限り接種可能です
– やむを得ない理由がある場合の住民票所在地以外での接種(住所地外接種届)
参考:新宿区ワクチン接種スケジュール(広報新宿より)
接種費用
無料(全額公費)
ご予約方法
・受付窓口
・お電話
確認事項:氏名、生年月日、年齢、住所、連絡先(携帯電話)
注意事項:
・初回接種の予約時に2回目の接種の予約も行います。
・ワクチン接種予約にキャンセル等が出た場合、ご希望があれば、予約を早めるご連絡をさせていただきます。
・予約後のキャンセルは、発熱や体調不良などの場合を除き、できるだけお控えくださいますようお願いいたします。また、本ワクチンは非常に貴重なワクチンであり、できるだけ多くの方が接種できるように、ワクチンの残破棄がないようにしなければなりません。キャンセルの場合にはできるだけ速やかにご連絡をお願いいたします。
当日にご持参いただくもの
・接種券(クーポン券)
・予診票(当日の体温測定と必ず自宅で事前にご記入をお願いします)
・健康保険証または本人確認書類(運転免許証、マイナンバー等)
※ワクチン接種の際に腕が肩まで露出できるような服装でお越しください。
※18歳未満の方は保護者同伴でお願いします。
ワクチン接種の副反応
主な副反応は、頭痛、関節や筋肉の痛み、注射した部分の痛み、疲労、寒気、発熱等があります。また、まれに起こる重大な副反応として、ショックやアナフィラキシーがあります。