お知らせ

5/8以降の発熱外来について

  • 内科
  • 小児科
  • 新型コロナ関連

2023年5月8日以降新型コロナウイルス感染症の感染症法上の取扱いが2類から5類に変更となりました。

今後は、インフルエンザと同様の扱いとなりますが、新型コロナウイルスの感染力が弱くなったわけではないため、当院では、これまで通り、1Fの発熱外来で2Fの一般外来と動線を分けて診察させていただきます発熱がなくても咽頭痛、鼻汁、咳などの感冒症状、嘔吐、下痢など胃腸炎症状のいずれか1つでも該当する場合は発熱外来での診察となります。

また、発熱外来はWEB予約はとれませんので、必ず電話でご予約下さい。

なお、コロナの検査代につきましては、今まで行ってきたコロナ抗原検査やコロナPCRは公費ではなくなりますことご了承ください。

コロナ抗原検査:+1500円前後(3割負担の場合)

コロナPCR検査:+2500円前後(3割負担の場合

 

お気軽に
お問い合わせください

【電話受付】9:00~13:00 / 14:30~17:00
※木曜、日祝休診

泌尿器科・内科の診療時間

※受付は診療終了時間30分前までとなります。
発熱外来は9:00~10:00 / 14:30~15:30となります。
【休診日】木曜、日曜、祝日

小児科の診療時間

※受付は診療終了時間30分前までとなります。
発熱外来は9:00~10:00 / 14:30~15:30となります。
乳幼児健康診査は水・金11:30~12:30 / 15:30~16:30(予約制)となります 。
予防接種は水・金・土10:30 ~11:30 / 15:30~16:30(予約制、土曜は午前のみ)となります 。
【休診日】木曜、日曜、祝日

ページトップへ戻る